top of page

RIZIN47【全試合勝敗予想】堀口恭司のリベンジとフェザー級王座挑戦者決定戦!



こんにちは!当サイトにて格闘技の見どころ記事を書いている SUNNY です。今回も 格闘技を長年見ている著者が 6 月 9 日に行われる RIZIN47 の選手紹介や展開予想をし ていきます!RIZIN47 では現 RIZIN フライ級王者 堀口恭司が衝撃の KO 負けを喫し たセルジオ・ペティスにリベンジを狙うほか、クレベルとアーチュレッタの元王者対 決など目白押しのカードが揃っています。全試合の勝敗予想はこちら↓


RIZIN47 全試合勝敗予想!

RIZIN47

  • 堀口恭司 判定勝ち / アーチュレッタ 判定勝ち / ダウトベック 2RKO 勝ち

  • カーライル 判定勝ち / 上田幹夫 1RKO 勝ち / 徳留一樹 1R 一本勝ち

  • ケース 1RKO 勝ち / 武田光司 判定勝ち / 梅野源治 判定勝ち



RIZIN47 のメイン!堀口恭司のリベンジ戦!

RIZIN47 のメインはバンタム級ワンマッチ 堀口恭司 vs セルジオ・ペティスです。こ

の試合は実は再戦であり 2021 年に行われたベラトールのバンタム級タイトルマッチで

手を合わせている。その時は堀口恭司がレスリングを用いて完全に圧倒していたが 4R

にセルジオの左バックハンドブローがヒットし堀口は失神。日本のファンにとっては

トラウマとなるような終わり方を迎えた。そして 3 年の月日を経て再戦となった今

回、まずは選手のプロフィールを見ていきましょう。

RIZIN47

@UFC



RIZIN47 で戦う新婚ホヤホヤ 堀口恭司!

堀口恭司は群馬県出身でアメリカにて練習を重ねている 33 歳の格闘家で、戦績は 32 勝 5 敗(15KO 5 一本)です。現在の RIZIN フライ級王者であり元バンタム級王者。 伝統派空手をバックボーンに持ち、早い踏み込みからの強烈な打撃が彼の特徴の一つ です。また世界最高のジムの一つ、アメリカントップチームに所属しておりレスリング

技術やグラップリング技術も世界レベルの実力を持ちます。 

RIZIN47

ⒸRIZIN FF


直近 3 戦を振り返ると、まず 2022 年の 9 月に RIZIN バンタム級トーナメントにも出 場した金太郎にダウンを奪われたが、グラップリングの技術を見せ 2R に一本勝ち。そ の後同年の大晦日にベラトール vs RIZIN の対抗戦でベラトール代表として扇久保博正 と 3 度目の対戦。扇久保博正は RIZIN バンタム級トーナメントの優勝者であり、グラ ップリングやレスリングでは日本ファイターの中でトップレベルの実力を持ちます。 その扇久保から打撃でダウンを奪い、パウンドを打ち込みストップ直前まで行くと言 う場面も作り、また相手の得意分野であるグラウンド面でも上回り判定勝ちの完勝を した。その後、日本フライ級の超新星 神龍誠との対戦になるが一度アイポークによる 無効試合を挟み、2023 年の大晦日に激突。神龍の若手ならではの勢いや瞬発力に 1R は抑え込まれる場面もあったが、2R ギアを上げた堀口の打撃がヒット。

ダウンを奪い、またスタミナ切れを起こした神龍をグラウンドでも支配し一瞬の隙を突いて 2R リアネイキッドチョークにて一本勝ち。見頃 RIZIN 初代フライ級王者に輝いた。この 試合後、堀口は元 RIZIN ガールの川村那月にリング上でプロポーズ。格闘技ファンは 驚きと共に喜びの声を上げた。このように直近の成績を見ると押し込まれる場面はあ るもののどの試合もいい勝ち方をしており、ノーコンテストはあるが現在 3 連勝中で ある。経験と実力を兼ね備え、いい流れで今回の戦いを迎えることになる。堀口自身 も「しっかり勝つ」と完勝宣言しており、セコンドにはジムでいつも堀口を指導して いるマイク・ブラウンがつき、万全の態勢でリベンジを狙うことになる。


RIZIN47

ⒸRIZIN FF



堀口恭司を失神させた男 RIZIN47 で戦うセルジオ・ペティスって?

セルジオは 30 歳のアメリカ出身の格闘家で戦績は 23 勝 6 敗(4KO 4 一本)です。彼 は元ベラトールバンタム級王者であり、堀口恭司の他にもアーチュレッタやパトリシ

オ・ピットブルなどにも勝利を収めている通りバンタム級世界トップ選手であると分 かる。彼のファイトスタイルは構えを高く保つボクシングスタイルで、なおかつ変則 的なキックも得意としている。決定率は決して高くはないがバランスの良いファイタ ーだ。


RIZIN47

ⒸBellator MMA



では直近の成績を見ていこう。まず 2021 年 12 月に今回戦う堀口恭司との 1 戦目があ った。セルジオは終始堀口のレスリングに圧倒され、常にケージに押し込まれる展開 が続いていた。試合後セルジオはその状況を「堀口のやりたいようにされムカついて いた」と振り返った。追い詰められたセルジオは怒りを力に変え、観客の期待に応え スタンドでの打撃を選択した堀口に衝撃の一撃を与える。4R ハイキックをかわして 無防備になった堀口のあごに左バックハンドブローを当て、堀口は完全に失神。大逆 転 KO 勝ちを収めた。その後 2023 年の 6 月には階級を下げて挑戦してきたベラトー ルの PFP 上位常連のパトリシオを迎え撃つ。パトリシオはベラトールのフェザー級王

者であり、ベラトール最強の選手といっても過言ではない。セルジオは不利と予想さ れていたが特徴の一つである蹴り技「右スピニングバックキック」を決め、パトリシ オをふらつかせるなど終始打撃を効かせ、王座の防衛に成功した。


次に 2023 年 11 月 にベラトールのバンタム級王座統一戦として暫定王者 ミックスと対戦。ミックスはバンタム級世界最強という呼び声も高い選手だ。セルジオ戦でもその力を発揮しセルジオは大きな見せ場を作れず、2R にミックスの大きな体格・リーチに支配されリアネイキッドチョークを決められた。セルジオは王座を失ってしまった。セルジオの直近 3 戦は 2 勝 1 敗であり、前戦で完敗していると言うのは堀口との違いではあるだろう。 セルジオの中で堀口に途中まで圧倒されていたというのは払拭したい事実であり、試 合が決まった後のインタビューでも「オレは前回の試合でイラついていた。再戦は必 須」と語っており高いモチベーションで試合に臨む。 


RIZIN47

ⒸBellator MMA



RIZIN47 堀口恭司 vs セルジオの勝敗予想!

 著者はこの一戦を堀口恭司の判定勝ちと予想した。


主な理由は前戦のパフォーマンスと「リングである」という点だ。前回、堀口は KO 負けという結果だったが、試 合を終始コントロールしていたというのは事実。セルジオは堀口のグラップリング技 術に何もすることが出来なかったのだ。そしてスタンドでの攻防を選んだ理由もアメ リカのファンの期待に応えようとしたためだ。


日本の RIZIN は堀口のホームであり、 会場も堀口ファンで埋め尽くされると予想される。無理にスタンドを選ぶことはしな いだろう。そして今回の戦いは前回と違いケージではなくリングだ。リングではテイ クダウンされるとロープを背にして立つことは難しい。またリングだと体の一部が外 に出てしまい選手としてはやりにくい面もある。また堀口恭司はリングでの試合経験 が豊富だがセルジオはそうではない。一度堀口がセルジオをテイクダウンすることが できればもう立てないのではないか。そのため著者は堀口が打撃とテイクダウンを混 ぜ、主にグラウンドの展開で削るのではないかと予想する。しかしセルジオもグラウ ンドの技術がないわけではないし、堀口戦以降そこを磨いてきただろう。そのため極 めるのは容易ではなく判定勝ちになるのではと予想します。


日本のファンは大多数が 堀口の勝利を予想しており、「前回は途中まで完璧に勝っていた」「セルジオの一発さ え気を付ければ」という声が多い。




RIZIN47 で勝利して鈴木千裕に挑戦するのはどっちだ!

RIZIN47 のセミメインになるのはクレベル・コイケ vs フアン・アーチュレッタのフェ ザー級ワンマッチだ。クレベルは元 RIZIN フェザー級王者であり、アーチュレッタは 元バンタム級王者だ。この一戦は元王者対決であり、この戦いの勝者が王者鈴木千裕 に挑戦すると予想される。挑戦権を手にするのはどっちだ!まずは 2 人のプロフィー ルを見ていこう。

RIZIN47

ⒸRIZIN FF



RIZIN47 で戦う現王者に一度勝っているクレベルって?

クレベル・コイケは 34 歳のブラジル出身日本在住の格闘家で戦績は 32 勝 7 敗。クレ ベルは静岡に住む日系ブラジル人であり、ボンサイ柔術という名門柔術チームに所属 している。類稀なる柔術の技術を持ち、RIZIN の中でもトップクラスの寝技の技術を 持つ。直近の成績を見ていこう。まずは 2023 年の 6 月に王者として鈴木千裕を迎え 撃った。一本勝ちを収めたのだがこの試合でクレベルは体重超過してしまったため、 王座剥奪となった。その後 2023 年 9 月に金原正徳と試合をした。再び王座に返り咲 くための重要な試合だったが、寝技の得意なクレベルが金原に終始リードされ判定負 けとなった。


金原正徳はクレベルに RIZIN で勝利した唯一の日本人だ。そして大晦日 には元王者斎藤裕と激突。斎藤にテイクダウンを許した展開もあったが 3R に斎藤の テイクダウンに合わせダースチョークで一本勝ち。やはり寝技では一級品の技術を持 っていると証明した。今回、クレベルは堀口恭司の所属しているアメリカントップチ ームで修業を重ねており、斎藤戦で向上を見せた打撃技術が更に上がっていると見ている。


RIZIN47

ⒸRIZIN FF


RIZIN47 に出る朝倉海と戦ったアーチュレッタって?

そのクレベルと戦うのがフアン・アーチュレッタ。アーチュレッタは元ベラトールバ ンタム級王者であり更に元 RIZIN バンタム級王者でもある。アメリカ出身の格闘家で 戦績は 29 勝 5 敗。ファイトスタイルはとにかくパワフル。絶え間なく打撃を出し、オ ールアメリカンにも選ばれたレスリング技術で相手をテイクダウンし圧倒するスタイ ルだ。日本人はなかなかついて行くことのできないスタミナのあるファイターだ。


直近の試合を振り返ると 2023 年 5 月に井上直樹を打撃でぐらつかせる場面も作り接戦 を制して判定勝ち。7 月には扇久保博正にレスリング技術で完勝、RIZIN のバンタム 級ベルトを獲得した。そして大晦日には朝倉海と試合をしたがここでアーチュレッタ は計量オーバーしてしまいなんと王座剥奪。特殊な条件が課せられ試合が行われた。 朝倉海相手に打撃を当てフラッシュダウンを奪うシーンもあり優勢に進めていたが、 2R タックルに行こうとしたところ朝倉海に膝を腹に合わされそのまま動けなくなり KO 負けを喫した。その計量オーバーが原因で階級を上げることを決意し、今回はフ ェザー級の一戦となった。


RIZIN47

ⒸRIZIN FF



RIZIN47 クレベル vs アーチュレッタの勝敗予想

著者はこの試合アーチュレッタの判定勝ちと予想した。この試合は極めを狙うクレベ ルと封じ込みたいアーチュレッタという構図になると思います。多くのファイターを 極めてきたクレベルですが、グラップリングの技術の長けたアーチュレッタに一本勝 ちは難しいのではないかと思います。いうならばクレベルに判定勝ちした金原正徳の 方に自分からテイクダウンを仕掛けトップポジションをキープ、そこからパウンドを 打ち込むという攻略が可能だと思います。これまで減量で苦しんでいたアーチュレッ タが更なるパワフルさを手に入れたと考えると恐ろしいです。


日本ファンの予想では 実はクレベル予想が少し多く 60%ほどになっています。いずれにしても予想が分かれ る勝負論のあるカードだとわかるでしょう。



RIZIN47 見どころまとめ!

RIZIN47 にはお伝えした堀口恭司 vs セルジオ、クレベル vs アーチュレッタを筆頭に 良いカードが並んでいます。ケースとベイノアのライト級マッチ、無敗シェイドゥラ エフを武田光司が迎え撃つ一戦など注目カートが多くあるため日々のニュースや選手 の SNS を見てテンションを高めていきましょう!



月末には今月の格闘技ニュースのま とめ記事を出しますのでそちらもご覧ください!ありがとうございました!

bottom of page